事業内容

KODOは一般社団法人日本旅行業協会に第三種旅行業として登録しており、下記の事業を行っております。

下記事業につきまして、ご遠慮なく日本語または英語にてお問合せください。


インバウンド誘致コンサルティング事業

日本国内の地方自治体へ向けて、マーケティング戦略立案、商品造成を含んだインバウンド誘致のコンサルティングを行なっています。

下記ような問題の解決へ向けたサポートをさせていただいております。

  • 観光資源はあるけれども、ストーリー性を持たせたい。
  • 欧米の富裕層のニーズに合わせた観光商品を開発したい。

最近の事業実績は以下となります。

実施年度           事業名取引先(敬称略)
令和
6年
長野県高付加価値旅行推進事業一般社団法人 
長野県観光機構
令和
6年
インバウンド県内周遊コースの商品化・販売促進業務静岡県観光協会
令和
6年
インバウンド推進業務一般社団法人 
人吉球磨観光地域づくり協議会
令和6年Mountain Style 事業ヤマハ発動機
令和
5年
長野県高付加価値旅行推進事業一般社団法人 
長野県観光機構
令和
5年
インバウンド推進業務一般社団法人 
人吉球磨観光地域づくり協議会
令和
5年
群馬県アドベンチャーツーリズム受入環境整備・ATWS群馬県
令和
4年
群馬県アドベンチャーツーリズム受入環境整備・新コンテンツ創出プロジェクト業務群馬県
令和
4年
日本のアドベンチャートラベル推進に向けた展示・商談会事業 (北海道)公益社団法人 
北海道観光振興機構
令和
3年
アドベンチャーツーリズムのモデルツアー造成等事業 (十和田八幡平国立公園およびその周辺エリア)株式会社ITP

アドベンチャーツーリズム受注型企画旅行

欧米を中心とした海外の富裕層向けに、アドベンチャーツーリズムの受注型企画旅行を提供しています。

私たちのコアバリューは「サステナブルツーリズム」であり、少人数でハイエンドの旅行客へ向け、地域環境と地域住民に貢献する旅行商品を提供することを目指しています。

地域の方々に寄り添い、価値の高いサステナブル旅行商品を提供することが私たちのミッションであります。

詳しくは下記の掲載記事をご覧ください。

アドベンチャートラベルのスルーガイドが語る、世界のプロが満足した静岡・富士山ツアーの魅力


ガイド派遣、育成事業

ガイドの派遣、育成事業も行っております。

詳しくはお問い合わせください。